2023年02月07日

6日、2月1回目の教室開講日でした。

6日、2月1回目の教室開講日でした。




こんにちは、信州塩尻市・欅の森書道会です。
昨日は、欅の森書道会、2月1回目の書道教室の開講日でした。
玄山先生、ご指導ありがとうございました。
そして、書道会会員の皆様、お疲れさまでした。

昨日が2023年2月号の競書提出日でした。
次回2月20日は、欅の森書道展の作品締め切りとなり、
大谷表具店さんが教室にお見えになりますので、表装をお願いする事になります。
その間、15日頃に新しい競書誌が届くと思いますので、
入手し次第、このブログにてご連絡する様に致します。

さて。
御子柴英遠さんとお話していて「これは」と思った件がありますので、
自分自身の備忘録の延長線と言うカタチですが、
少し書いて行きたいと思います。

最近、紙の上を墨が伝うな…と思っていました。冬の寒い日になってから。
玄山先生から「墨はたっぷり。下に向けると垂れるくらいに」と指導して頂き、
実際に手の感触としても、墨を含んだ筆の線の良さは実感しています。
しかし、そうすると紙の上を墨が伝って、紙を運ぶ際に床に墨をこぼしてしまいました。
墨が紙に染み込んで行かないような。まるで氷の上を滑る石の様な、
そんな感覚を相談してみた時のこと、
御子柴さんは、やはりそうした経験をお持ちの様で、墨の温度が関係しているのだ、と。
墨が紙に食い込んで行かない、染み込んで行かない、
それは温度が関係している場合もあるのだそうです。
今後、気を付けて行きたい点だと思いました。良い学び、ありがとうございます。




さて、着々と欅の森書道展の準備が進んでいるのですが、
その中で宣伝として、
塩尻市えんぱーく近くにある「高ボッチ高原FM」、しおじりコミュニティ放送、
このフリーの掲示板をお借りしようかしら、と動いております。
立石薬局さんのお隣、店舗の「鰻の加藤」の跡地にあるコンテナから放送されております。
FMラジオで89.4MHzに合わせて頂くと、塩尻市北小野地区だとちょっと入らないのですが、
塩尻市市街地に近ければ近いほどに聞くことが出来ますし、
インターネット上でも聞くことが出来ます。
このお話も進展がありましたら、またブログにてご報告致します。

高ボッチ高原FMのホームページはこちら→( https://fm894.jp/ )

Web上でラジオを聞くならばこちら→( https://www.jcbasimul.com/shiojirifm )

では、まずは目標2月20日、共に励んで行きましょう。
Web担当、宗風でした。

ありがとうございました。


同じカテゴリー(教室の予定)の記事画像
5月13日は書道教室の開講日でした+書象誌、届いております!
4月8日は書道教室の日でした+「李白一斗詩百篇」
3月25日、欅の森書道会の教室の日でした。
「人生忽として寓のごとし」、基本課題の言葉から。
3月1回目の欅の森書道会、教室の日。連絡事項など。
2月19日は教室の日でした&歴乱李花香について
同じカテゴリー(教室の予定)の記事
 5月13日は書道教室の開講日でした+書象誌、届いております! (2024-05-15 19:13)
 4月8日は書道教室の日でした+「李白一斗詩百篇」 (2024-04-09 21:23)
 3月25日、欅の森書道会の教室の日でした。 (2024-03-26 21:47)
 「人生忽として寓のごとし」、基本課題の言葉から。 (2024-03-21 20:08)
 3月1回目の欅の森書道会、教室の日。連絡事項など。 (2024-03-12 21:39)
 2月19日は教室の日でした&歴乱李花香について (2024-02-20 19:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
欅の森書道会
こんにちは!信州塩尻市、欅の森書道会のブログです。書道教室のこと、入会案内など更新して行きます。
基本情報は「カテゴリ」内の「欅の森書道会について」へどうぞ。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8