「地花人愛」松本市美術館コレクション展示、更新。
ニュースです!
お馴染み、宗風です。
本日、上條喜美子さんの作品にもう一度会いに行きたくて、梓川アカデミア館に出掛け、上條喜美子さんと川上さんにお会いし、その後、松本市美術館と幸寿堂に出掛けて来ました。
松本市美術館では企画展「金工の巨匠 香取秀真展」を開催しておりまして、それはそれでとても良かったのですが、取り急ぎ、ブログを書いておりますのは、です。
私、宗風が欅の森書道会に入った頃、また哲山さんのホームページがあった頃、本部の「書象会」のホームページは現代より一世代古いものでした。
今も見ることは出来ますが。
そのトップページには「地花人愛」と言う4字の信山先生の作品が飾られておりました。
今!
その作品が松本市美術館で本物を間近に見ることが出来ます!!
今日、出掛けて行って驚きましたけれども、あれ、そう言えば11月号の書象誌にも書いてあったような…ここまで書いてから気がつきましたが…ともあれ。
友の会会員なら無料で拝見することが出来ますし、香取秀真展と合わせて、是非ご覧くださいー!
window.dataLayer = window.dataLayer || [];
function gtag(){dataLayer.push(arguments);}
gtag('js', new Date());
gtag('config', 'G-LH7N54XVR9');
関連記事