3月1回目の欅の森書道会、教室の日。連絡事項など。

欅の森書道会

2024年03月12日 21:39



こんにちは、あるいはこんばんは。
信州塩尻市・欅の森書道会です。
本日もWeb担当宗風がお喋りさせて頂きます。
どうぞお開きまで、お付き合いの程を願っておきますが…。

さて、昨晩の欅の森書道会、書道教室3月1回目、
会員の皆々様、お疲れさまでした。
暦の上では、そろそろ春めいても良いかなぁ…と存じまして、
実際に暖かな日も無いこともない、
でもどうでしょう、寒さはまだヒシヒシと。
時たま、お洒落に敏感なご婦人方ですと、
スーパーなどに立ち寄った際に、随分と肩を震わせて、
凍えながら日々の買い物をしておられる…
…なんて姿を拝見致しますですねぇ。
そんな所もまた晩冬の、春先の、
再び季節の変わり目がやって来ている…なんて所でしょうか。
そして、今日は大雪でしたし。もう何が何だか分からなくなりますね。

さて、先々の予定が出ておりましたので、
まずはご連絡と致します。

次回、欅の森書道会、3月2回目は、
3月25日となっております。
書象展の作品制作、締め切りです。
落款印をお持ちになるのを、是非お忘れになりませんよう、
よろしくお願い申し上げます。

そして、今後の予定となりますが、
書象展の6月の開催日などが、まだ本決まりではないんだそうで、
とりあえずの4月、5月分として。

4月8日、22日

5月13日、27日

以上となっております。
どちらも月初が競書の提出日となります。



書展など催し物の情報です。

3月17日から、欅の森書道会の先輩方も出品し、受賞などされている、
「第48回謙信書道展」が東京都美術館、池袋サンシャインシティワールドで開催されます。

第1会場の東京都美術館では、
2024年3月17日から3月23日(休館日:3月18日)となっております。

第2会場の池袋サンシャインシティワールド・インポートマートビル4階では、
2024年3月16日から3月22日まで。

共に入場は無料です。


続きまして、
3月23日、24日、
同じ塩尻市、同じ書象会の「笠原学園・泰山門書道展」が
市役所お隣の笠原学園にて催されるそうです。

松本市美術館では、3月24日までの企画展「須藤康花展」の後、
4月13日から企画展「手塚治虫 ブラック・ジャック展」が、
4月13日から6月2日までとなっております。

美術館の展示に関わるページを拝見しておりましたら、こんな情報も。

第42回信州書象展:2024年11月29日(金) 〜 2024年12月1日(日)

随分先の内容ではありますが、10月に欅の森書道展があったかと…。
要チェックの内容ではないでしょうか。
作品制作を行うとするならば、重なるのかなぁ、と。


何はともあれ、以上、展覧会の情報でした。




競書誌「書象」2024年4月号の条幅課題、
「山深月抱雲」のお手本、昨晩に玄山先生よりお預かり致しました。
調べてみると、この一節が含まれる漢詩が、
現状、見つけることが出来ておりません。
「山深し、月、雲を抱く」と書き下し文ならば、こんな形でしょうか。

黒板には玄山先生からのポイントが書かれており、
「抱」は、「己」ではなく「巳」に近い形状を取っている様にお見受けしました。
またお手本と照らし合わせて見て下さいませ。
その部分の写真データもスマホで撮影してありますので、
メールを受けることが出来る方ならば、対応できます。
ご入用ならば、宗風までSMSなどでお声がけ下さいませ。



もうひとつ、ご連絡です。
欅の森書道会の会員も多く参画しております、

(そして会員は現在も募集中です!!)

松本市美術館友の会、来年度の副理事に御子柴英遠さんが選出されたそうです。
大役です。大役ですが、日頃のご活躍を思えば適任とも思います。

私、宗風も理事の末席の末席におりますので、サポート出来たら…と言うところ、
昨年1年で拝見しますと、かなり大変だと思うんですね…副理事。
書道のセミナーなど、書道関連のイベントが強くなるかも、です。
欅の森書道会の皆さんにもご協力を仰ぐことも増えるかも?
どうでしょう。
ともあれ、その際にはどうぞよろしくお願い致します。


…と、言うところで、
様々なお知らせとなりました。
どうでしょう、漢詩の世界をもって見ても…
つまりは1500年以上前の世界であっても、
静かな冬、動き始める春と言う季節の変わり目は、
変わり目なのに、変わりがないようでございます。

書象展に向けて、またもうひと踏ん張り。
頑張って行きましょう。

それでは、本日はここまで。お開きとさせて頂きます。

ありがとうございました。

ありがとうございました。

関連記事